子育てパパの副業、web制作学習記録

子育てパパの独立を目指す独学者のための勉強ブログ

  • ホーム
  • 最新情報
  • Web製作
  • 学習の記録
  • 日常
  • 副業
  • 副業

FXで投資を始めてみよう!子育てパパの投資副業コーナー

2023-05-05

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんわ!最近はWeb製作で独立を目指して勉強中の傍ら、様々な副業を始めている子育てパパ、ひとしです!

今回は私も副業の一環で始めた投資関連についてご紹介いたします!その一つがFXです!

FXとは、外国のお金と日本のお金、あるいは外国のお金どうしで通貨ペアとよばれるペアを購入して、その二つのレート差で利益を出すというものです。

分かりやすく説明すると、例えばアメリカに旅行に行くときに日本円をアメリカの通貨$(ドル)に交換します。そして帰ってきたときに日本円に両替すると、行くときは1ドルを両替するときに130円だったのが、帰ってきて日本円に両替したら132円で2円得をした!みたいなことありますよね?

これは向こうのレートが日々変動していて1ドルの価値が日本円で換算して上がったり下がったりしているためなんです。

この二つの国のレート(為替相場と言います)の変動を利用して利益を狙うのがFXです。

FXは株と違い、少額から始めることができます。株は日本の株を買おうと思ったらどこの証券会社でも100株単位からになっているので、最低でも10万円以上の資金が必要です。しかしFXは1万円以下の金額から気軽に運用することができるんです。

FX初心者から上級者まで、幅広く選ばれているDMM FX

目次

  • 少ない金額から運用できて24時間取引可能!
  • DMM FXなら取引手数料も無料!
  • 安心のLineサポート!わからないことがいつでもリアルタイムで相談できる!
  • スマホでスピード本人確認!最短1時間で取引可能!
  • 取引画面から入金へ!クイック入金が便利!
  • 実際の取引方法
  • どのような取引をした方がいいのか
  • スワップポイント運用で気をつけること
  • ロスカットに気をつけよう
  • 長期保有で利益を狙う場合は十分な資金を用意しよう
  • 投資は無理のない範囲で!失っても支障がない金額を決めておこう
  • 時には損切りも大切
  • 最後に 安全にFX取引を行うために

少ない金額から運用できて24時間取引可能!

もう一つのメリットとしては、平日なら24時間いつでも取引が可能であるという点です。株では証券会社が開いている時間(平日午前9時~午後17時)でしか取引ができず、証券会社が閉まってしまった後の保有状況が確認できないので次の日の朝に見てみたら買った株が大暴落していた・・なんてこともあるのですが、FXでは夜でも取引が行われているので1日をフルに使って買ったり売ったりできます。

また、インターネットバンキングから即時入金がいつでもできるので、追加で入金して買いたいときにすぐにできるのもメリットです。

DMM FXなら取引手数料も無料!

私がおススメしているのはDMM.com証券のFX取引サービス【DMM FX】 です。DMM FXなら、取引に要する手数料が無料で、そのほかにも

  • 出金手数料 (FX口座から引き出すお金)
  • 口座維持手数料
  • クイック入金手数料(インターネットバンキングからの即時入金)
  • 口座開設手数料

等、ありとあらゆる手数料が完全無料なので、安心して取引ができます。

安心のLineサポート!わからないことがいつでもリアルタイムで相談できる!

もう一つおススメの理由が電話サポートのほかにLINEによるオペレーターとの直接相談ができるという点です。これは初心者には非常にありがたいですよね。

「口座開設したのはいいけどどうやって取引したらいいのか分からない・・」「クイック入金の方法が分からない・・」「この言葉の意味は何?」など最初はわからないことだらけでそのたびに自分で調べながらやるのは結構ストレスですよね。このLINEサポートがあれば基本的にわからないところをピンポイントでダイレクトに教えてくれて、履歴が残るので後で確認しやすく、基本の取引で困ることはあまり無いかと思います!実際私も入金方法や取引の決済方法などがわからず、焦って質問しましたが、丁寧に返してもらい、助かりました!

どのくらいのスピードで返事返ってくるの?と思うかもしれませんが、時間帯にもよりますが概ね5分以内で返ってきます。これは早いですよね(^^♪

また、24時間体制のチャットサポートもあるので、いつでも気軽に質問を送ることができます。

初心者も安心のサポート充実【DMM FX】で気軽にFXの取引を行うことをおススメします!

スマホでスピード本人確認!最短1時間で取引可能!

DMM FXなら、申込みから取引開始まで最短1時間で完了します。

【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら から申し込みを行うと、本人情報とメールアドレスを入力する項目があるので、画面の通りに入力を行います。スマホでスピード本人確認という項目があるので、それを選ぶと自宅でマイナンバーカードなどの本人確認書類を写真付きで送るだけで本人確認が完了するので、そこから口座開設手続きの審査に移ります。

郵送だと数日かかる本人確認が、スマホで本人確認を利用するとその日のうちに完了します。

面倒な書類返送の手続きを行わなくていいので大変楽です。

【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら

取引画面から入金へ!クイック入金が便利!

口座開設後、指定されたIDとパスワードでログインすると、ホーム画面がこのようになっています。

左上のメニューから、各項目に飛べます。入出金などは、ホーム画面の中央メニューからでも行えます。

早速入金ボタンを押して口座に取引するためのお金を入金したいと思います。入金する際は入出金ボタンからクイック入金が便利なのでクイック入金を選びます。

クイック入金を選択すると、各インターネットバンキングの情報を打ち込む画面に移るので、そこで入金する金額を入れて確認ボタンを押すだけです。あとは各インターネットバンキングサービスの画面に移行するので入金操作を行ってください。

【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら

実際の取引方法

取引口座に入金できたら、実際に取引してみましょう。

まずはホーム画面からトレードをタップします。

するとこのような画面が現れるので左上緑字で書かれた通貨ペアをタップします。

取引可能な通貨ペアの一覧が表示されます。好きな通貨ペアをタップしてください。

ちなみにそれぞれの通貨ペアは取引するのに必要な証拠金というものがあります。

この証拠金以上のお金を入金していないと取引できないので注意してください。

証拠金はそれぞれの通貨ペアによって異なります。事前に持ちたい通貨ペアの証拠金を確認しましょう。

必要証拠金はホーム画面からスワップ/証拠金という項目があるのでそこをタップするとそれぞれの通貨ペアの証拠金一覧が表示されるので必ず事前に確認しましょう。

ちなみに左側のスワップポイントというのはその通貨ペアの国同士の金利差で起こる損益のことです。

基本的に金利の高い国の通貨を買って保有し続けるとその差分の利益を何日かに一回受け取ることができます。逆に金利の安い国の通貨を売りで持ち続けていると、その損失分を払わなければなりません。

このスワップポイントを利用して、金利の高い国の通貨を買って持ち続けることで何もしなくても金利差分の利益を出し続けることができます。

上の買SWAPが買いで持ち続けてるときのスワップポイント、売SWAPが売りで持ち続けてるときのスワップポイントです。

次に取引の仕方について説明します。

ホーム画面からトレード→スピード注文をタップして、売りか、買いのどちらかをタップします。

チャートの動きは画面中央の動きを確認します。

青の動きが売りの動き、赤が買いの動きになります。

決済方法は右下の一括決済をタップします。

これまでが、ざっくりとですが、基本的な取引の流れです。

この買い注文、売り注文を繰り返して利益を狙っていきます。

【DMM FX】について詳しくはこちら 初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】

どのような取引をした方がいいのか

では次にFXで利益を狙っていくにはどのような取引をしたらいいのか?

これは自分のライフスタイルや性格でも変わると思うのですが、大きく分けて2種類の人がいると思います。

一つ目は常にチャートに張り付いて売りと買いを繰り返し、短時間で多くの利益を狙う短期デイトレーダー型、もう一つはポジションを一回保有したら長期間持ち続けて大きな利益を狙う長期トレーダー型の人です。

どちらも一長一短ですのでどちらが良いかは言えないのですが、私のような日中普通に働いていて1日に自由な時間が取れるのが限られてる人は短期デイトレードは向かないと思われます。

理由としては相場が常に1分、1秒で変動するので常にチャートを見ていなければ利益が出せないこと、もう一つは世界情勢やその時のチャートの動きから予想とは大きく外れる動きを繰り返すことが多いため、初心者が短期デイトレードで利益を出すことはほぼ不可能であると言えるからです。

勝てると思って取引していた矢先、仕事の合間に確認したらさらに損失が膨らんでいた!なんてことも…

その点、長期保有型の人は、一回買いか売りのポジションを持ったら1週間、1ヶ月以上は保有し続けてじっくり利益が上がるのを狙います。

例え損失が膨らんだとしても、長期的に見れば相場が元に戻り、プラスに動く可能性が高いので実質負けることはありません。

もう一つ長期保有の強みは先ほど少し説明したスワップポイントで利益が狙えるからです。

スワップポイントは、高金利の国の通貨を選んで買うことでその差分を毎日少しずつ受け取ることができます。

例えば高金利な国の通貨にメキシコペソと南アフリカランドというものがあります。この2つと日本円のペアは、取引に必要な証拠金も安く、とりあえず買い注文で長期保有しておけば、コツコツと高いスワップポイントで地道に利益を出していくことが可能です!

メキシコペソや南アフリカランドも!通貨ペアも充実の【DMM FX】! 低コストで始められるスワップポイント運用は初心者にもオススメです!

スワップポイント運用で気をつけること

何もしなくても金利差で利益が得られるスワップポイント運用は魅力的に思えるかもしれません。しかし注意点もあります。それはあくまでスワップポイントはその通貨ペアを取引する際のオマケのようなもので、実際はレートが変動すれば当然損益も膨らみ、損失が大きくなればスワップポイントで利益を得たとしても結果的には利益はマイナスのままです。

また、間違って高金利/低金利の通貨ペアを高金利側の通貨を売りで出して低金利側の通貨を買うと場合、逆に金利差を払い続けなければならないマイナスSWAPポイントも発生します。こうなると長期保有してると逆にスワップポイントで損をし続けることになるので気をつけましょう。

また、日本円は世界中で見ても超低金利の通貨なので、どこの国とのペアでも確実に買SWAPが発生します。なので日本円とのペアで長期保有を狙う場合は必ず買い注文で保有し続けましょう。

長期保有の人はたまにしかチャートを確認しないので買ってても負けててもあまり気にしない

これを聞くと「なんだ、FXって長期で持ち続けてれば良いのか😇」と思うかもしれませんが長期保有にも罠があります。それは損失が膨らみ続けた際に起こるロスカットというものです。

ロスカットに気をつけよう

ロスカットとは、持ってるポジションで損失が膨らみ続けた場合にこれ以上損失が膨らんで証拠金が維持できなくなるのを防ぐための強制売買システムのことです。

これが発動すると、自分の意思とは関係なく負けていても強制的に売買が成立し、多くの損失を出すことになります。

どの程度損失が出たら発動するのかというと、ホーム画面の証拠金維持率という項目があります。

こちらの証拠金維持率が50%を下回るとロスカットが発動します。

70%を下回るとロスカットの危険性があるアラート通知があり、そのまま50%を下回るまで下がると強制的に売買されて大きな損失になってしまうので、そうならないためにもしっかりと対策が必要です。

ロスカットされないための対策としては主に、

  • 追加でお金を入金する(証拠金維持率を上げるために)
  • 自分でロスカット前に損切り(損失が出てる状態で決済)する

ことが挙げられます。

【DMM FX】について詳しくはこちら

長期保有で利益を狙う場合は十分な資金を用意しよう

簡単にロスカットされないためには、最初の入金額を多めに入れておくと安心です。

例えば一万通貨以上の証拠金が5万円くらいの通貨ペアだったら、DMM FXの口座に余裕を持って20万円くらい入れておくと安心かなと思います。

そうすればある程度大きな含み損が出たとしても維持率がよほど大きく下回ることはない限りロスカットされる心配は無いので、長期保有で持ち続ける前提なら資金に余裕を持った取引を行うと尚良いかと思います✨

【DMM FX】について詳しくはこちら

投資は無理のない範囲で!失っても支障がない金額を決めておこう

FX投資は、自分でこれくらいまでだったら損失が出てもいい範囲をあらかじめ決めておき、無理のない範囲で取引をすることも重要です。

利益を狙って待ち続けるのも良いですが、損失が膨らみ続けて簡単に元に戻らないレベルにまで下がってしまったら簡単には取り返せません。

その間にロスカットの水準まで下がってしまう危険も考えて、自分で「このくらいの範囲まで下がったら一旦切る」というような損切りのラインを決めておき、それを絶対守るというスタイルの方が良いでしょう。

時には損切りも大切

損失が出てる状態で決済するのは勇気がいることですが、そのまま持ち続けて切るタイミングを見失ってしまい、ズルズルと損失が大きくなっていくよりは、早めの決断で切った方が良いときもあります。

特にFXは投資額を増やすことでレバレッジを掛けることもでき、最大25倍まで増やせますが、その分のリスクもどんどん膨らんでいくので初心者にはレバレッジを掛けるのはおススメしていません。

最大までレバレッジを掛けた状態で損失が膨らんでしまったらそれこそ私生活に支障が出てしまいかねないので(FX投資が危ないという理由はここにあります)最悪のケースを避けるためにも自分で無理せず早めの損切りを決断するのも時には重要だということを覚えておきましょう。

初心者も安心のサポート充実【DMM FX】 【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら

最後に 安全にFX取引を行うために

FX投資は危険、怖いといった理由で敬遠されがちですが、しっかりと自分で決めた範囲内で取引を行うことを心掛ければ、安全で利益を出しやすい投資だと言えます。

実際私もやる前はFXの危険性なイメージから手を出さずにいたのですが、SNSや副業サイトに載っているブログなどに魅せられて、意を決してやってみました。

ちょうどその時キャッシュバックキャンペーンも充実していたDMM.com証券のFX取引サービス【DMM FX】 だったからこそ、やってみようと思えたのかもしれません。

いざ口座を開設して自分でも取引してみたら今までの怖いイメージは無く、むしろ安全性と利益の出しやすさを兼ね備えた良い投資であることに気が付きました!

また、初心者も安心のサポート充実【DMM FX】 だからこそ、安心して始められたというのもあります!

なので、このブログを読んで少しでもFXに興味を持った方や、やってみたいと思った方はぜひこの機会に始めてみてください!

FXを始めるなら【DMM FX】! 今なら取引額に応じた最大30万円のキャッシュバックキャンペーンもやっているので、この機会にぜひFXを始めて、副業の一環として続けてみてはいかがでしょうか?

◆◇DMM FX◇◆ 口座開設キャンペーン!【最大300,000円キャッシュバック】 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NIX75+48EZN6+1WP2+6BEQB

また、世界情勢や為替、金利のことについても知識が身につくので、とりあえず口座だけ持って、デモトレードで練習だけでもしてみてはいかがでしょうか?

【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら

いかがでしたでしょうか?今回はFX投資について実際に私がやってみて感じたことを語ってみましたが、これから副業を始めてみようという人、他の人よりも何かをしてアドバンテージを稼ごうと思ってる方にも是非おススメしたい投資だと思います!

DMM FXならデモトレードのような仮想の取引ツールなどもあり、最初はデモトレードで練習もできますし、初心者でも安心して始められるサポートも充実しています!

是非、この機会にFXの世界を少し覗いてみてはいかがでしょうか?^_^

今回はこの辺りで失礼したいと思います。ではまた!

初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】

SHARE

Twitter Facebook LINE Instagram

投稿ナビゲーション

あなたは大丈夫⁉︎お金がない人必見!ズボラ貧乏人の節約術 〜前編〜
あなたは大丈夫⁉︎お金がない人必見!ズボラ貧乏人の節約術 〜後編〜

RELATED

子育てパパ、ガチで稼ぐための副業始めたってよ

Web制作よりも確実!?誰でもできる最強の副業

PROFILE

hitoshi

3歳と0歳の子供と妻の4人で暮らしながら、町の製造職に就いているアラサー 脱社畜を目指しWeb製作フリーランスとして独立すべく奮闘中! Web製作の勉強もしながら時に様々な副業もやります

RECENT POSTS

  • 新テーマに切り替えました!子育てパパの新ブログ記事
  • 子育てパパ、ガチで稼ぐための副業始めたってよ
  • WordPress化したHTMLサイトにカテゴリーで分類される投稿一覧を作ってみた
  • WordPress、無事Swiper動作に成功!
  • 悲報!Web制作学習、詰みました..
  • あなたは大丈夫⁉︎お金がない人必見!ズボラ貧乏人の節約術 〜後編〜
  • FXで投資を始めてみよう!子育てパパの投資副業コーナー
  • あなたは大丈夫⁉︎お金がない人必見!ズボラ貧乏人の節約術 〜前編〜

CATEGORIES

  • Web製作
  • 副業
  • 学習の記録
  • 学習の記録
  • 日常

サイト内検索

Twitter、Instagramやっています!よかったらフォロー、いいねしていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします!

ARCHIVES

SNS

Tweets by hit_magazin

dubianrenzhi1624

子育てしながらWeb制作で稼げるようになるのか👶💪
今回は架空の温泉旅館予約サイトを制作したので見てください☺️♨️

ポートフォリオ公開します!
ブログの方でもPCレイアウトのキャプチャも載せてます!

個人ブログURL
https://hitoshi-test.site/

#副業
#Web制作
#子育てしながら勉強
#html
#css
#scss
#jquery
#ポートフォリオ
#WordPress
#頑張る人と繋がりたい 
#web制作フリーランス 
#web制作勉強中の方と繋がりたい
Instagram でフォロー
子育てパパの副業、web制作学習記録